お知らせ
7月5日 外国につながるこどもたちの進路保障 シンポジウムご案内
2019年6月8日 お知らせ
2019年7月5日(金)18時から上智大学四谷キャンパスにて、「外国につながるこどもたちの進路保障」シンポジウムが開催されます。 大阪府立高校の枠校の取り組みから見えてきた成果と課題についての報告もありますので、興味のあ …
3月24日「外国につながる子どもを元気にするための実態調査」報告会 参加申し込み受付を締め切りました。
2019年2月13日 お知らせ
参加申し込み者が定員を超えました。申し訳ございませんが、参加申し込みの受付を締め切りました。 平成 30 年度日本万国博覧会記念基金助成をもらって、オコタックが 大阪大学 「外国にルーツをもつ子どもたちの生活と就労研究会 …
12月23日 第2回ともにいきるシンポ」のご案内
2018年12月15日 お知らせ
「ともに生きるシンポ~多民族社会日本のこれから~Part2」 今回ゲストにお迎えするのは、世田谷区長の保坂展人さん。 長年教育ジャーナリストとして活躍し、国会議員も三期務められました。 今回は世田谷区で「多様性を認め合い …
1月19日 ヒューライツ大阪&オコタックのコラボセミナーのお知らせ
2018年11月30日 お知らせ
2019年早々のセミナーのお知らせです。 (一財)ヒューライツ大阪さんとコラボのセミナーを下記のように開催します。 ***************************: フィンランドの移民受け入れ ~これから日本が歩 …
2018年度CSOアワード グランプリ受賞のお知らせ
2018年11月20日 お知らせ
「CSOアワード2018」グランプリ受賞のお知らせ この度、認定NPO法人大阪NPOセンター主催「CSOアワード2018」に「高校生による地下鉄ボランティア活動」で、応募したところ、グランプリを受賞いたしました。 最 …
12月9日外国にルーツをもつ子どもの教育支援シンポジウム
2018年10月23日 お知らせ
12月9日には、「外国にルーツをもつ子どもの教育支援シンポジウム」として、”外国にルーツをもつX特別な配慮が必要な子ども”のテーマで 参加者と一緒に考えてみる機会を設けました。 オコタックは、このテーマで学習会を今まで3 …
2018年度教育サポーター育成研修受講者募集中
2018年10月6日 お知らせ
大阪府教育委員会主催の教育サポーター育成研修会のお知らせです。 **************** 毎年、大阪府教育委員会主催の教育サポーター育成研修会 ~外国人児童生徒を支援されている方、 新しく支援をする方のために~ …
2019年度入学生向け「進路選択に向けて」多言語版
2019年度入学生向けの「進路選択に向けて」の多言語版が大阪府教育委員会小中学校課のHPにアップされました。 大阪府公立高校入試を考えている方は参考にしてください。 日本語(2018) [PDFファイル/1.27MB] …
多文化にふれる えほんのひろば2018開催のお知らせ
2018年10月4日 お知らせ
「多文化にふれる えほんのひろば 2018」 ~出会ってわくわく! いろんなおはなし、せかいのいろんなおともだち~ (子どもゆめ基金助成活動) ずらりとならんだ約750冊の絵本を、自由なスタイルでゆっくり楽しめる「えほ …
Tabunka Juku (English ver.)
2018年9月26日 お知らせ
Tabunka Juku Multicultural Cram School for Children in Connection with Foreign Countries. 【Time】 Every Friday …