お知らせ
2018年度 (2018年4月入学) 帰国子女・中国引揚者等子女特別枠のある 大学の入試情報ホームページアドレス一覧
2017年8月29日 お知らせ
来年度 2018年4月入学の帰国子女・中国引揚者等子女特別枠のある大学の入試情報ホームページアドレス情報です。 中国・サハリン帰国者教育の相互支援者ネットワーク 同声・同気のHPからの情報です。 http://www.k …
2017年度(平成29年) 帰国・渡日児童生徒学校生活サポート事業による多言語進路ガイダンス
2017年8月6日 お知らせ
今年度(2017年度)の多言語進路ガイダンスが、10月1日の大阪市地区から始まります。大阪府内の多言語進路ガイダンスの日程は下記を見てください。 帰国・渡日児童生徒が安心して学校生活を送り、主体的に進路を選 …
9月2日外国にルーツをもつ子どもの教育支援・連続セミナー【ベトナム編】
2017年7月26日 お知らせ
外国ルーツの子どもたちの背景を知るとともに、教育支援の課題に関して、近年増加している国・地域に着目し、3回シリーズのセミナーを企画してきました。9月2日(土)にその第3回目「ベトナム編」を開催します。 法務省の統計による …
7月29日 外国にルーツをもつ子どもの教育支援・連続セミナー ムスリム編 申し込み締め切りました。
2017年6月24日 お知らせ
申し訳ありませんが、定員になりましたので、申し込みを締め切りました。 外国にルーツをもつ子どもの教育支援・連続セミナー~最近気になる国・地域からの子どもをめぐって<第2回ムスリム編>(7/29)のお知らせです。ヒューライ …
7月17日外国にルーツをもつ子どもの教育支援学習会のお知らせ
2017年6月15日 お知らせ
7月17日におおさかこども多文化と大阪大学未来共生イノベーター博士課程プログラムと共催でおこなう『外国にルーツをもつ子どもの教育支援学習会』のお知らせです。 「やさしい日本語」による コミュニケーション ~学校教育 …
7月9日 外国にルーツをもつ子どもの教育支援学習会のお知らせ
2017年5月29日 お知らせ
7月9日に、「書くこと」に焦点を当てた、外国にる^つをもつ子どもの教育支援学習会を開催します。 子ども達は、日本語の4技能である「話す、聞く、読む、書く」をバランスよく習得しなくてはならないのですが、 その内、読み書きの …
6月3日外国にルーツを持つ子どもの教育支援・連続セミナー その1 ネパール編
2017年4月18日 お知らせ
外国にルーツをもつ子どもの教育支援・連続セミナー ~最近気になる国・地域からの子どもをめぐって <ネパール編> 今年度、ヒューライツ大阪さんと共同の外国にルーツを持つ子どもの教育支援・専属セミナーを3回開催することにな …
2017年度ピアにほんご事業を受託します!
2017年4月10日 お知らせ
今年度(2017年度)も大阪府教育庁高等学校課から、大阪府日本語教育支援センター事業(ピアにほんご)を受託することになりました。 受託をして7年目になります。 年々増えて続けている日本語指導の必要な府立高校生に対する教育 …
「てんとてん」多言語電子絵本マルチメディアDAISY完成
2017年4月10日 お知らせ
昨年度(2016年度)の大阪府人権協会の助成金をいただき、大阪市教育委員会発行はーと&はーと絵本「てんとてん」を多言語(日本語をいれて10言語)に翻訳をして、電子絵本マルチメディアDAISY版、およびYouTube版を完 …
3月4日(土)~6日(月)「第5回H2OサンタNPOフェスティバル」出展のお知らせ
2017年3月2日 お知らせ
3月4日(土)~6日(月)の3日間、 阪急梅田本店9階祝祭広場にて行われる 第5回H2OサンタNPOフェスティバルにブースを出します! 当日は3日間毎日13時~17時まで外国にルーツをもつ子どもの教育相談会 …